テレビ番組あれこれブログ

テレビ番組のあらすじや感想などの情報をお伝え致します!

半分、青い ロケ地岩村町の岩村城と城下町かめや菓子舗カステーラ

f:id:inch40:20180224205455j:plain

2018年4月2日(月)からスタートする朝ドラ「半分、青い」のロケ地は、岩村町で行われました。「日本百名城」に選定された本丸周辺の石垣が見事な「岩村城」と昔の面影を堪能出来る城下町へ足を運んだら、是非、かめや菓子舗のカステーラをご賞味下さい。

 

2018年春ドラマ情報です。

半分、青い ロケ地岩村町の岩村城と城下町かめや菓子舗カステーラ

 

 

番組情報

 

■タイトル:半分、青い

 

■放送局:NHK

 

■放送日:2018年4月2日(月) 8:00スタート

 

■出演者:永野芽郁、松雪泰子、滝藤賢一、中村雅俊、風吹ジュン、上村海成、佐藤健、原田知世、谷原章介、矢本悠馬、六角精児、広岡由里子、奈緒、高木渉、池谷のぶえ、豊川悦司、井川遥、清野菜名、志尊淳、中村倫也、古畑星夏、余貴美子

 

■主題歌:星野源  「アイデア」

 

半分、青い ロケ地岩村町の岩村城と城下町かめや菓子舗カステーラ

 

2018年4月2日(月)からは、

平成30年度前期 連続テレビ小説「半分、青い」を放送します

 

ドラマ「半分、青い」っても

ちょっと変わったドラマのタイトルだと思いませんか。

 

「半分、青い」は、

文字通り、半分の青空を意味しています。

 

ヒロインの楡野鈴愛(永野芽郁)は、

病気で左耳を失聴しました。

 

そのため、雨が降っても、

片耳しか雨音が聞こえない。

 

でも、

その雨が上がるときは、

空が半分、晴れます。

 

だから、ドラマのタイトルは、

「半分、青い」なんですね。

 

ロケ地岩村町の岩村城

 

ドラマ「半分、青い」のロケ地は、

岐阜県恵那市岩村町で撮影されました。

 

岩村町は、朝ドラのロケのために、

俳優や女優さんや訪れたことで、

話題のスポットとなっています。

 

「岩村町」で有名と言えば、

やはり日本三大山城として有名な岩村城でしょう。

 

最近では、

「城ガール」という言葉があるほど

お城が好きな女子もいますので、

「岩村城」を訪れてはいかがでしょうか。

 

城下町かめや菓子舗カステーラ

 

「岩村城」を訪れた際に、

是非寄ってご賞味頂きたいのが、

歴史情緒溢れる城下町にあるかめや菓子舗の「かめや定番カステーラ」です。

 

住所:岐阜県恵那市岩村町291番地

電話:0573-43-2208

営業時間:9時〜18時

 

www.iwamura-kameya.com

 

 

江戸時代から伝わる伝統の製法で作られた「カステーラ」は、

素朴で、どこか懐かしい味がします。

 

カフェも併設していますので、

是非、お立ち寄り下さい。

 

ドラマ「半分、青い」あらすじ/ネタバレ

 

1971年のちょうど高度経済成長期の終わりに、

岐阜県の東農地方にある小さな町の食堂に生まれた、

主人公・楡野鈴愛(永野芽郁)。

 

いつも元気いっぱい、

思いついたら即実行!で、

失敗しても明るく振る舞うスズメは、

小学生のときに病気で左耳を失調してしまう。

 

そんな彼女を支えたのは、

両親と同じ日に同じ病院で生まれた幼馴染み。

 

雨音が片側しか聞こえなくても笑顔、

雨上がりの空を見上げ、

「半分、青い」とつぶやく、

面白い感性の持ち主だった。

 

「少女漫画家になる」夢を叶えるために、

上京するものの、結局夢は破れ、

シングルマザーとなって帰郷。

 

でもスズメは、

数々の失敗を繰り返しながらも乗り越え、

辿り着いた世界があった。

 

それは「ひとりメーカー」。

たくさんのものを作る大手メーカーではなく、

大切な誰かのために役立つものづくり・・。

 

スズメは病気の母のために、

「そよ風を贈ろう」と思いつく。

 

素人でありながらも失敗に失敗を重ね、

改良しながら自分の手で扇風機を作り上げた。

 

その扇風機がやがて、家電業界に、

「新しい風」を巻き起こしていくこととなる。

 

失敗だらけの人生を、

力強く生き抜く、

ヒロイン・スズメの物語です。

半分、青い ロケ地岩村町の岩村城と城下町かめや菓子舗カステーラでした。