テレビ番組あれこれブログ

テレビ番組のあらすじや感想などの情報をお伝え致します!

朝ドラ ひよっこの感想 16話 奥茨城の聖火リレー中継

f:id:inch40:20170311161304j:plain

平成29年度前期連続テレビ小説「ひよっこ」の感想です。

 

奥茨城村で、聖火リレー大会が行われた数日後、聖火リレー当日の模様が、テレビで放送されました。テレビ中継のナレーションは、奥茨城村を田舎と見下す解説があり、一喜一憂して奥茨城村の中継に見入っていました。

 

「金の卵」として、激動の時代に大都会で社会に揉まれながら、自分の殻を破って大きく成長するみね子の姿を描く朝ドラ「ひよっこ」です。

 

16話 奥茨城の聖火リレー中継

 

奥茨城村で行われた聖火リレー大会の数日後に、

聖火リレー当日の模様が、

テレビで放送されました。

 

時子と三男、時子と三男の家族たちも、

聖火リレーのテレビ放送を見るために、

矢田部家に集まって来ました。

 

テレビ放送には、

三男・時子・アンカーを務めたみね子が映り、

三男と時子が、来年の春に集団就職すること。

 

東京に出稼ぎに出ている父のために、

みね子は、聖火リレーで走っていることが、

テレビのナレーターによって、

紹介されました。

 

このナレーター、

ちょっとアクのあるナレーションでしたね。

 

例えば、

「人里離れた小さな村でも聖火リレー」

 

奥茨城村が、

どんな田舎なんだと思わせる表現です。

 

これでは、

奥茨城村の良さが伝わって来ないですね。

 

奥茨城村の聖火リレーが終り、

いつもの暮らしが戻って来た頃、

華々しく東京オリンピックの開会式が行われました。

 

 朝ドラ ひよっこの感想 16話 奥茨城の聖火リレー中継でした。